【元クルーが紹介!】マクドナルドをお得に買う裏ワザ4選!

この記事ではマックを少しでもお得に買う裏ワザを4つ紹介しています。

どれも無料でできるのでマクドナルドを買う機会があればぜひ試してみてください。

KODO(アンケート)に答えて無料クーポンを獲得する

マクドナルドでは「KODO」と呼ばれるアンケートに答えるとポテト(S)orドリンク(S)orソフトツイスト無料でもらうことができます!(マックデリバリーの場合はホットアップルパイ)

ドリンクはSサイズが120円の種類のみ選択可能です。

選択できないドリンク例: マックシェイク(160円)、ミルク(270円) 等が挙げられます。

~値段の比較~                                                                                                                   
・ポテト(S)・・・200円
・ドリンク(S) ・・・140円  
・ソフトツイスト・・・140円
・ホットアップルパイ・・・140円                                                                                        

比較してみると、ポテト(S)が最もお得な選択肢だということが分かりますね。

KODOを利用する際の注意点が4つあります。

マクドナルドのアプリをインストールしていないとKODOのアンケートに答えることができない。
KODOはマクドナルドのアプリから回答するので、インストールをお勧めします。

KODOのクーポンのみを利用することができない。
KODOは単独での使用はできません。他の商品と一緒に注文しなければなりません。(アプリのクーポンやチラシのクーポンも併用利用が可能です。お会計が0円になる組み合わせでは注文できません。)

クーポンを獲得してから2週間で消えてしまう。
クーポンの有効期限は2週間です。マックに行く前にアンケートに回答してクーポンを獲得しておきましょう。

過去に購入したレシートやメールが残っていないとアンケートに答えることができない。
KODOに答える際には、詳細な購入日時やお問い合わせ番号を入力するのが必須です。レシートやモバイルオーダー時に受信したメールに書かれているので、紛失してしまうとそれらに回答することができません。

ドリンクの氷を無しにする

マクドナルドのドリンクは氷を無しにすることができます。氷無しにするとドリンクの量が増えるのでいつもよりお得に飲むことができます。ドリンクを氷無しで頼む場合は、注文時に「氷無しで」と店員さんに言ってください。

しかし、氷無しにするとぬるくなってしまうのではないかという心配があると思います。そのような心配をお持ちの方に氷無しでも冷たいドリンクの種類をお教えします。

~氷無しにしても冷たいドリンク~
・コーラ、コーラゼロ
・ファンタメロン、ファンタグレープ
・スプライト
・白ブドウ
・野菜生活
・オレンジ

コーヒー、爽健美茶、アイスティーは氷を入れることを前提で作られているので、氷無しにするとぬるく、少し濃い味がしてしまいます。 (個人的にはどちらの点もあまり気にならない程度でした。)

少しでもお得に飲みたい方は「氷少なめ」で注文することもできるのでぜひ店員さんに言ってみてください。

モバイルオーダーから注文する際は「氷無し」しか選択できないので注意です。

バーガーのソースを無料で多めにする

バーガーのソースを多めにして食べたい方にはぜひ試してほしい方法です。こちらも注文時に「ソース多めで」と店員さんに言うだけです。

また、ピクルスやオニオンを多めにすることもできます。こちらも無料です。

ソースやトッピングを多めにする際の注意点が2つあります

期間限定のバーガーはソースやトッピングを多めにできません。

②モバイルオーダーではソースやトッピングを多めにする選択肢が出てきません。

ケチャップを無料でもらう

マクドナルドではポテト用にカップのケチャップをもらうことができます。注文時に「ケチャップ〇個ください」と言ってみてください。(個人的な感想ですが、マクドナルドのケチャップはおいしいです。)
もらえる個数は店舗によって異なる場合があるので常識的な個数で注文してみてください。

以上がマクドナルドをお得に買う裏ワザでした。少しでもお役に立てれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました